暑い夏、愛犬の散歩で注意が必要なこと

夏になると悩むのが、愛犬の散歩ではないでしょうか。梅雨の時期も別の意味で大変ではありますが、暑い夏には、熱中症や火傷などのリスクを伴うこともあり、特に注意が必要ですよね。

愛犬を飼っているご家庭では、色々と対策をされていることだと思います。ここで、改めてお話をしなくても良いものかとは思いますが、確認も含めて、「愛犬の夏の散歩」について説明をさせていただきます。

目次

愛犬の夏の散歩で特に注意が必要なこと

愛犬の夏の散歩では、特に以下の注意が必要です。

1.散歩の時間帯

日中の気温が高い時間帯(特に午前10時から午後4時)を避け、早朝や夕方の涼しい時間に散歩をするようにしましょう。アスファルトの温度が非常に高くなり、犬の肉球を火傷させる可能性があります。

2.水分補給

散歩の前、途中、後に十分な水分を与えましょう。携帯用の水ボトルや水皿を持参すると便利です。

3.路面の温度確認

手の甲でアスファルトの温度を確認して、熱くなっていないかのチェックを行うようにしてください。アスファルトに5秒間触れ続けられないほど熱い場合は、散歩を避けましょう。

4.日陰を利用する

可能な限り日陰を歩くようにし、直射日光を避けるようにしましょう。公園の木陰などがあるルートを選ぶと良いでしょう。

5.休憩を取る

適度に休憩を入れ、愛犬が過熱しないように注意をしてください。特に長い散歩の場合、涼しい場所で頻繁に休むことが大切です。

6.暑さの兆候を確認する

愛犬が過熱していると、過度のパンティング、よだれ、ぐったりする、混乱、嘔吐などの兆候があります。見逃さないよう注意深く観察するようにしましょう。これらの兆候が見られたらすぐに涼しい場所に移動し、水を与え、症状が改善しないようであれば、すぐに獣医さんの診察を受けてください。

7.犬の体調を考慮する

犬の年齢や健康状態、犬種(短頭種は特に暑さに弱い)を考慮して散歩の時間を調整するようにしてください。

8.暑さ対策グッズの活用

クールジャケットや冷却バンダナなどの暑さ対策グッズを利用するのも効果的です。また、軽いハーネスを使用すると体温の上昇を抑えられます。

これらのポイントを守ることで、夏場の散歩も安全かつ快適に楽しむことができます。

夏場の散歩時に愛犬の暑さ対策として効果的な方法

夏場の散歩時に愛犬の暑さ対策として効果的な方法をいくつかご紹介します。

1.クールベストや冷却バンダナの使用

専用のクールベストや冷却バンダナは、犬の体を冷やすのに役立ちます。水で濡らして絞り、犬に着せるだけで効果があります。

2.散歩前に体を冷やす

散歩に出かける前に、犬の体を水で軽く湿らせると体温の上昇を防ぎやすくなります。特に首回りや脇の下を冷やすと効果的です。

3.クーリングマットの使用

家に帰った後は、クーリングマットや冷却ジェルパッドを利用して犬の体温を下げることも効果的です。

4.軽量の装備

軽量で通気性の良いハーネスやリードを使用することで、犬が熱をこもらせずに散歩をさせるこちができます。

5.冷たいおやつを用意する

散歩から帰った後には、冷やした果物やヨーグルトなど、冷たいおやつを与えると、愛犬の体温を下げるのに効果的です。

これらの方法を組み合わせることで、愛犬の体温を効果的に管理し、夏場の散歩を安全に楽しむことができます。グッズについての紹介は、「暑い夏を乗り越えるための老犬の夏対策!」に掲載しております。是非、ご覧ください。

散歩をさせられない場合の対策

愛犬の健康を維持するためには、適度な運動が欠かせません。しかし、暑さや天候などの理由で散歩をさせられない場合もあります。のような場合、以下の対策で犬の暑さ対策を行いましょう。

室内での運動

1.ボール遊び

廊下やリビングでボールやフリスビーを使った追いかけっこをさせます。スペースが限られている場合は、小さめのボールや軽いおもちゃを使いましょう。

2.引っ張り合い

おもちゃやロープを使って引っ張り合いの遊びもお勧めです。引っ張り合うことによって筋力の強化とエネルギーの発散に効果的です。

3.かくれんぼ

家の中で隠れんぼをして、犬に探させます。おやつやおもちゃを隠して見つけさせることで、頭脳の刺激にもなります。

知的玩具の利用

1.パズルフィーダー

パズルフィーダーはおやつやフードを詰めて、犬が取り出すのを楽しませる玩具です。このパズルフィーダーを使うことで、食事時間の延長にもなり、また、頭を使うことでエネルギーの発散やしつけにも役立ちます。

2.スナッフルマット

スナッフルマットは、マットにおやつを隠して、犬に嗅覚を使って探させる玩具です。犬にとって嗅覚を使う活動は、精神的に満足させるのに効果的で、ストレス発散にも有効です。

プールや水遊び

小型のプールやバケツを使って水遊びをさせるのも良い運動になります。水に慣れている犬であれば、短時間の水遊びが楽しい運動となります。

【注意点】

  • 日の当たる場所で使用する場合は、熱中症に注意してください。
  • プールといえども危険です。常に保護者が目の届く範囲で遊ばせてあげてください。
  • 水を怖がる犬もいますので、嫌がる場合は無理に入れないようにしてください。
  • 夏でも水は冷たいものです。プールの温度は必ずお湯を足すなどの調節を行ってください。
  • プールで遊んだ後は必ず体を洗ってちゃんと乾かしてあげてください。

まとめ

暑い夏の季節でも愛犬の散歩は必ず行うようにしてください。

犬にとっての散歩は人間の仕事と同じようなもので、毎日の散歩によって達成感や満足感を感じるために必要です。

夏の季節、暑さ対策を万全にして、愛犬との散歩を楽しんでください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!
目次